トートラインヒッチ(自在結び)|ロープワーク




トートラインヒッチ(自在結び)とは?

トートラインヒッチ(自在結び)を紹介します。

トートラインヒッチは「自在結び」と言われるとおり、ロープの長さを自在に操ることができます。色々な組み合わせや変形の形があるのですが、ここで紹介するのは最もシンプルな結び方です。ちなみに、ボーイスカウトでは主にペグに結びつける為に使われるそうです。

トートラインヒッチはキャンプで活用できる

トートラインヒッチは上記の「長さを自在に操れる」という特性を生かして、テントやタープのガイラインや、リッジラインに用いられることが多いです。

トートラインヒッチをマスターすれば、自在金具がいらなくなるので、出来るだけ装備を軽量にしたいハイカーにはもちろん、キャンプツーリングなどには最適です。

トートラインヒッチ(自在結び)のやり方

今回はイメージしやすくするために、ペグにガイラインを結んでみましょう。ここではロープの切れ端の部分を「末端側」、ペグ側のことを「アンカー側」と呼びます。

まず、ハーフノットを作ります。

ロープの末端側を持ち、アンカー側(ペグ側)にもう一周巻きつけます。

戻るようにしてロープの下を通します。

新たにできた輪っかに末端を差し込みます。

キュッと引けばもう完成です。簡単だと思いませんか?

これで自由に長さを変えられるので、テントやタープの張り具合を調整することができます。

輪っか部分を大きくすると、ロープが短くなり、張りを出すことができます。

2重の部分を小さくすると、ロープは緩みます。

ロープワークは本当に楽しいですね。

お・ま・け

トートラインヒッチを便利に活用してみましょう。「あー水筒邪魔だからどこかに引っ掛けときたいなー」という時。

ロープ1本あれば、簡単に木の枝引っ掛けることができます。ロープは何度でも締められるし、緩められるので非常に便利です。

トートラインヒッチの輪っかをかけます。

キュッと締め上げます。まるでカウボーイ気分?

はい。ぶら下がりました(笑)

最後に

以上、トートラインヒッチの紹介でした。

ロープワークは、大自然と関わるための大切な知恵の一つです。一度身につけてしまえば、道具は一層シンプルで軽量になり、自然との関わりをもっと楽しむことができると思います。実際急な雨で屋根を作らなければならないような時にすごく重宝しますよ。(キャンプでの実体験)

ではまた。














コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です