キャンプに役立つロープワーク、「プルージック・ノット」を紹介します。
ロープワークでキャンプは楽しくなる
ロープワークってなんだか魅力的に感じませんか?
なぜ?と言われると、言葉にするのはとても難しいですが、ロープワークに長けたキャンパーは間違いなくかっこいい。そして絶対にキャンプが「楽しく」なります。
色々なロープワークが存在していて難しい印象があると思いますが、よく使うものは限られています。
だから難しく考えず一つ一つ覚えていけばよいと思うんですよね。簡単なロープワークから覚えて、キャンプをもっともっと楽しくしてみませんか?
ブルージックノットとは?
フリクションノットの基本形です。
非常に覚えやすく便利なノット(結び方)で、加重がかかればフリクション(摩擦)が効いて強固に固定され、結び目を持てば簡単にスライドしてずらすことができます。
そして、左右どちらの方向にテンションをかけてもフリクションが効きます。
クライミング、探検、キャンプ、救助など、ロープを扱う場面で、非常に幅広く利用されています。
注意したいこと
プルージック・ノットは、簡単で覚えやすく、非常に扱いやすいのですが、あまりに大きな加重がかかると非常に強固に締まり、解けなくなることがあるので注意が必要です。
特に太いロープや、二重のロープに巻きつけるときは強固に締まりやすいです。
名前の由来
プルージック・ノットの名前は、考案者とされるオーストラリアの登山者カール・プルージック博士に由来しています。
ときにブルージック・ノット、ブルージックなどと呼ばれることもあります。
キャンプでの活用シーン
プルージック・ノットは、ノットの位置を自由にスライドしてずらすことができます。
そのため、木々の間に張ったメインロープにランタンを吊り下げる時や、タープの頂点を引っ張り張りを出したいときなど、好きな位置にノットをずらすことができて、非常に便利です。
プルージック・ノットの作り方
用意するのは細引きを輪っかにしたもの。
これを水平方向に引いたメインロープに引っ掛けて、ランタンを自在に移動できるようにします。もちろんメインロープが垂直方向の場合も使えます。
今回は横方向にベージュのロープが引いてあります。このように輪っかをのせましょう。
結び目側をメインのロープに巻きつけるようにして輪っかに通し、一周させます。
引っ張るとこんな感じ。
これを3周させます。
最後に結び目を輪っかの下にとおして。
形を整えながらキュッと引っ張れば、「プルージック・ノット」の完成です。
右にテンションをかけても動きません。
左にテンションをかけても動きません。
結び目を持つと、横方向に楽々スライドできます。
こんな風にランタンをつるすと、好きなところにきっちり固定できて便利です。
以上、プルージック・ノットの紹介でした。
凄く簡単なのに、キャンプでとても役に立つロープワークなので、ぜひ覚えたいものです。本当に便利なので、お試しください。
ではまた。
コメントを残す