【クッカーまとめ】ソロキャンプ におすすめの最強クッカー12選
ソロキャンプにおすすめの最強クッカーをまとめてみました。 ソロキャンプには年に30泊ほど行き、色々なクッカーを試してきました。「鍋とかフライパンとかそんなに買ってバカじゃないの?」と奥さんに言われたクッカー狂の私が、ソロ…
ソロキャンプにおすすめの最強クッカーをまとめてみました。 ソロキャンプには年に30泊ほど行き、色々なクッカーを試してきました。「鍋とかフライパンとかそんなに買ってバカじゃないの?」と奥さんに言われたクッカー狂の私が、ソロ…
こんにちわ。焚き火とケトルをこよなく愛する@ソロニワ です。 キャンプといえば揃えておきたいのが焚き火で使用する「ケトル」ですよね? 火に直接かけることが前提のケトル。視線の集まるギアなので、耐久性だけでなく、素材やデザ…
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)の「大型火消し壺 火おこし器セット」のレビューです。 結論、「大型火消し壺 火おこし器セット」は使いやすく、デザインもシンプルで、安い。おまけに使用方法を工夫すると、さらに便…
こんにちは、@ソロニワです。 エバニューの軽量チタンカップ、Ti 570FD Cupのレビューになります。 以前から気になっていた商品だったのですが、「400FD持ってるしなぁ」と保留していたものです。ところが最近、UL…
EVERNEW アルコールストーブスタンドDXセットのレビューです。 アルコールストーブスタンドDXセットは、チタンアルコールストーブとごとくのセットです。チタン製で、重さはたったの86g。羽のような軽さのストーブなんで…
エバニュー(EVERNEW)の チタンカップ400FDのレビューです。 チタンカップ400FDはエバニューの「U.L 0.3 Series」に属します。どういうものかというと、板厚0.3mmというチタンの特殊薄板を使用し…
こんにちわ、@ソロニワです。 ソロキャンプのテーブルのサイズについて書きます。 キャンプ初心者向けに書いていますので、キャンプ玄人の方は「へー」とか、「あっそ、ふーん」くらいでご覧いただければ幸いです。 ソロキャンプ用テ…
春の雰囲気がだんだんとましてきたこの頃。キャンプにはすごくいい季節ですよね? 北半球では気温が上昇し、植物が芽吹き始めます。暖かく、晴れた日が多いから開放的な気分になれます。 でね、春のキャンプって冬とはまた違った楽しみ…
Colemanの『スポーツスターⅡ 508A』を買ったのでレビューをします。 スポーツスターⅡ 508Aは タンク一体型ガソリンストーブ。 燃料にガンガン気化するガソリンを使用しているため、氷点下の厳冬期や雪山…
こんにちわ、@ソロニワです。 今回は「買ってよかったもの(キッチン用品)」を紹介したいと思います。 わたしは常々「良いものを取り入れて、生活を豊かにしたい」と考えながら日々を過ごしています。モノが大好きなので、日々アップ…
Snow Peakのフォールディングトーチ を購入したのでレビューをします。 結論から言いますと「絶対に買い!」Snow Peakのフォールディングトーチには十分な性能と道具としての美しさがあります。予算にもよると思いま…
こんにちわ、@ソロニワ です。 トランギアのケトル(TR-325)のレビューをします。 世界中の旅人に最も愛されているという「トランギアのケトル」。 長年使っていますが、やはりいい。なんか最近また愛らしくなってきたので、…
こんにちわ、@ソロニワです。 今日は「ミニマムキャンプ」というテーマで書いてみたいと思います。 先日もソロで一泊しましたが、いつものキャンプと違うのは、装備を最低限にしたことです。調理もしない、クッカーもなし。(朝食用の…
Bushcraft Essentialsの「ブッシュボックス XL 」のレビューです。 最初にお伝えすると、「ブッシュボックスXL」は神ギアでした。コンパクトだし、軽いから気軽に持って行けて、少量の薪や小枝で焚き火を楽し…