エバニュー のチタンアルコールストーブをベースに、超軽量コーヒーセットを作ってみました。
重さはわずか146g。ウエストポーチとかに入るようなサイズですよ。

超軽量コーヒーセット
今回用意したのはこちらです。

- エバニュー チタンアルコールストーブ
- A&Fのチタンカップ
- ナルゲンのボトル30ml
- ライター
- アルミ箔
- コーヒー

重さは全部で146g(コーヒー含む)超軽量ですね。

同じことをガスで実現しようとするとこうなります。一番小さい110缶でもかさばりますよね。

重さは324g(コーヒーなし)です。つまり2倍以上になりますね。

これはエバニュー のチタンアルコールストーブです。わずか34gで、ごとくがなくても使えるという素晴らしいストーブです。あまりの美しさに買ってしまいました。

こちらはナルゲンボトル30mlです。コーヒー2杯をのむのに最低限のアルコールを持ち運ぶとなるとこれがベストだと思います。
ナルゲンの製品は、もともと薬品向けに開発していただけあって、漏れたことは一度もないです。

コーヒー用に180mlを沸かしたいと思います。アルコールは15mlくらい入れてます。ちょうどボトル半分。

着火。アルコールストーブが少しあたたまってからマグをのせましょう。アルコールストーブは風に弱いのでアルミ箔を適当に折って使用してます。風が強いときは小石を置いて対応します。

ごとくなしでも燃焼してくれるのがこのアルコールストーブの特徴です。

もちろん別売りのごとくもあります。これを使うと一気に強火になりますよ。

ほら、こんな感じです。

お湯がチンチンに湧いたんでコーヒー飲みましょう。

ヒロシさんスタイル?

おいしいです。
気軽にコーヒーを作れるセットの紹介でした。「ちょっと森コーヒー」みたいな時に最適だと思いますよ。参考になればうれしいです。