新型ジムニーの画像がついに・・!!
新型ジムニー(New Jimny)の画像 がインスタに上がりましたね。これはホンモノでしょう。 キャンプ場というフィールドで生息する私たちにとって、ジムニーの動向は見逃せません 画像:oh_h…
新型ジムニー(New Jimny)の画像 がインスタに上がりましたね。これはホンモノでしょう。 キャンプ場というフィールドで生息する私たちにとって、ジムニーの動向は見逃せません 画像:oh_h…
カブのマフラー交換をしました。 今回選んだのが、ウィルズウィンの「シャープダウンマフラー」というものです。ステンレス製でサビに強く、非常にスタイリッシュなマフラーです。 私のカブはキャブの50ccですが、106ccにボア…
ユーザー車検をしたことがありますか? あまりメジャーではないと思いますが、最低限の費用で車を維持することが出来るので凄くオススメです。メンテナンスがそこまで必要のない新しめの国産車に乗っている人なら尚更。 問題さえなけれ…
こんにちわ、@ソロニワ です。 先日は愛車(BMWmini)のセンサーを交換しました。 CooperS(r53)というモデルに乗っているのですが、10万キロを超えたいまでも可愛くて手放せないです。現行のミニにくらべると非…
今日はお休み。雨だったので、自宅でスペアリブを作りました。 「ソロニワ風 マーマレード煮」とでも言っておきましょうか(笑)とてもおいしいのでぜひ試してみてください。 スペアリブ(マーマレード煮)の作り方 非常に簡単なスペ…
ウッドデッキの塗装の仕方 先日はウッドデッキの塗装をしました。我が家のデッキは耐久性が高く、加工のしやすいソフトウッド、ウエスタンレッドシダーで作りました。ウッドデッキの素材としては優れているので、非常にメジャーな木の種…
今日はヘッドライトをひたすら磨いた日でした。 愛車のヘッドライトが黄ばんでしまって、「自分で磨いてみたい」という人の参考になればうれしいです。 ヘッドライトは黄ばむ わが愛車のミニも10万キロを超えヘッドライトはご覧の状…