「 投稿者アーカイブ:soloniwa.jp 」 一覧
New!-
-
SOTO フィールドホッパーのレビュー|キャンプブログ-ソロニワ
SOTOのフィールドホッパーを久々に使用して「ああ、これやっぱり最高だな」と感じたのでレビューをします。 一言でいえば、「ユーザーを感動させるテーブル」です。アウトドアの「軽量テーブル」というジャンル …
-
-
軽量テントの最高峰|「ヒルバーグ」のオススメテントをまとめてみた。
HILLEBERG・・HILLEBERG・・ 最近では、1日中ヒルバーグのことばかり考えています。 ヒルバーグ(Hilleberg)は、軽量で耐久性に優れたテントやタープを販売している北 …
-
-
asobito(アソビト) の 「スキレットケース」を買ったらストレスがなくなった!
「スキレットのケース」を買ったら ストレスが減りました! 「asobito」(アソビト) の 防水帆布ケースを買いました。ずっと悩んでいた「スキレット」の持ち運び問題が解決 …
-
-
キャンプにオススメ|imuto 大容量モバイルバッテリーを買ってみた。
こんにちわ、solo×niwaです。 imuto 20000mAh モバイルバッテリー を買ってみました。 「モバイルバッテリー」は、スマートフォンやタブレットを充電するための携帯用のバッテリーです。 …
-
-
2018/03/29 -キャンプ道具
こんばんわ、solo×niwaです。 今日は「薪の含水計」について書きます。 なぜそんなものを使うかというと、焚き火の「質」は、「薪の乾燥具合」が全てと言えるからです。 ですが、どんなに優れたキャンパ …
-
-
No フーディニ No Life |パタゴニアの究極のライトシェル |HOUDINI JACKET
こんにちわ、ソロニワです。 春になり暖かくなってきました。これからの季節は薄手のナイロンパーカが一枚あると凄く便利です。 一言に「ナイロンパーカ」といっても、色々な種類があり、重さや携帯性には雲泥の差 …
-
-
「シェルフコンテナ」は、スノーピークから販売されている長方形の金属製コンテナです。 丈夫なだけでなく、スタイリッシュな見た目なので、サイトに置いてあるだけで凄くお洒落な雰囲気をもたらしてくれます。そし …
-
-
「クーラーボックス」のオススメは?|キャンプブログ|ソロニワ
こんにちわ、ソロニワです。 キャンプ=「クーラーボックス」 暖かくなってくると気になり始めますよね。キャンプでは、基本一日以上は自然の中で過ごすわけですから、飲み物を冷たい状態に保ったり、食材を劣化 …
-
-
パックジュース最高|伊藤園の「ビタミン野菜」と「充実野菜」を大人買いしてみた。
2018/03/20 -気になるモノ・コト
伊藤園さんの「ビタミン野菜」と「充実野菜」が我が家でブームです。 ここ数年、ジュースといえば200cc程度の少量パックを大量買いしてストックしています。 1Lとかの容量だと確かにお得なんですが、「コッ …